黒猫るるちゃんはね、リンパ腫なの。
我が家のるるちゃん!
野良猫でした。
保護したのは5年前
気道を覆う大きなリンパ腫と
わかったのは今年の7月のこと
抗がん剤、放射線治療をしてるるは頑張りました。
奇跡的に気道のリンパ腫は消えたけど
リンパ腫は腎臓に転移。はっきり分かる大きさなのが5〜6個はあるそうです。
大学病院の先生から
再び抗がん剤治療を勧められたけど
抗がん剤治療をした後はものすごく元気がなくなり辛そうに。
ここまで頑張ったのだから
るるの体力を信じて
あとは神様におまかせしようと決心
毎日、るるは元気にご飯も食べるし
おてんばるるが普通の、ほんと普通の家猫のようにすごしていた。
先生から
抗がん剤治療をしないと腎臓に転移した場合
余命1、2ヶ月と説明を受けた時は覚悟をしたけど
るるは毎日ね、なにかわりなく過ごしていたので
余命のことなんてすっかり忘れていました。
余命宣告されて2週間後の朝トイレに血痕があった。
るるはいつもの押入れの奥で寝ていて
様子は変わりないように思えたけど、
朝1番でひまわり病院へ
血痕の写真を先生にみせたらこの量は少し多いですねと。
お腹を触って検診したら、右の腎臓が1.5倍くらい大きくなってると。
点滴注射と一緒にステロイド、抗生物質、貧血のための注射をうってもらった。
点滴注射器は直径3センチ、
見ただけで人間の私だって怖くなる太さ。
るるは診察台の上で
処置が終わるまでじっとしてくれた。
家に戻ると少し身体がだるいのかな、
お気に入りの押入れの奥でゆっくりしていた。
次の日は注射の効果があったのか
るるはすこぶる元気になってね
先住のおじいさん猫のくぅーに絡んだりしてね。
ずーっと、ずーっと、
このままでいられような気がしてならないけど
またいつ、どうなるのか、
今回のことであらたに覚悟しました。
神様、お願いします。